TAS & コンサルティング
Publications—books
〇『決定版 英語スピーキング100本ノック』(コスモピア)
〇『する英語 感じる英語 毎日を楽しく表現する』(ジャパンタイムズ)
〇『伝わる英語 5つの鉄則』(コスモピア)
〇『英語だって日本語みたいに楽しくしゃべりたい リアルライフ英会話 for women』(大和書房)
〇『英語を話せる人 勉強しても話せない人 たった1つの違い』(青春出版社)
〇『誤訳ゼロトレーニング』(秀和システム)
〇『My New York Sketchbook--version 2』(共著・三修社)
〇『何でも英語で言ってみる!シンプル英語フレーズ2000』(高橋書店)
〇『働く女性の英語術 2nd season』 (ジャパンタイムズ)
〇『英日日英 プロが教える基礎からの翻訳スキル』(共著・三修社)
〇『働く女性の英語術』(ジャパンタイムズ)
〇『Practical Skills for Better Translation』(共著・マクミランランゲージハウス)
〇『My New York Sketchbook』(共著・三修社)
〇『シネマで見つけた―気持ちが伝わる英語表現』(ジャパンタイムズ)
〇『ボストン学校だより』(青弓社)
Publications—articles
〇「ひとりごと英語トレーニング」『多聴多読マガジン』(コスモピア、2022年8月号)
〇ディズニー英語システム専門家コラムを執筆中(2020年~)
〇「英語絵本の読み聞かせのコツ、オススメの絵本とは?英語が苦手でも楽しめる!」(ワールド・ファミリー社インタビュー記事、2019年)
〇「子供を英語嫌いにさせない、楽しい家庭学習のコツは?~光藤京子先生インタビュー」(ワールド・ファミリー社インタビュー記事、2019年)
〇「パターンを知れば防げる誤訳撲滅法」(『新 翻訳力を鍛える本』、イカロス出版、2017年)
〇「我が子の『語学力』をアップ」(『帰国便利帳 vol.23』2017年、特集「我が子の『グローバル人材化』計画」インタビュー記事、2017年)
〇『伝わればいい』ではなく―目指したいのは、一つ上の『品格ある英語』(『PRESIDENT WOMAN』2016年10月号、語学特集インタビュー記事)
〇「発想を変えたら、こんなに話せる!通じる英語5つの法則」『多聴多読マガジン』(コスモピア、2015年12月号)
〇Smart & Coolな英文Eメール術」『The Japan Times for Women』 創刊号(ジャパンタイムズ、2012年)
〇「女性のための“ワンランク上の英語”とは?」『English Journal』2月号(アルク、2010年)
〇「発信力を鍛える」『入門ビジネス英語』NHKラジオテキスト短期集中講座8月号~10月号まで全3回(NHK出版、2010年)
〇「日英通訳をスムーズに行うための独学法」『通訳・翻訳キャリアガイド』(ジャパンタイムズ、2010年)
〇「私の英語道」『週刊ST』インタビュー記事、6月~7月まで全5回(ジャパンタイムズ、2009年)
〇「好きなDVDで使える英語をモノにする」『Money Style』(ダイヤモンド・ザイ、2004年)
*ここより先は、デスクトップのみでご覧になれます。
Other activities
<論文>
〇「翻訳授業における学外連携プロジェクト―効果的な実践と運営」(単著、『東京外国語大学紀要』、2012年)
〇「翻訳教育の実践―英日翻訳におけるコロケーションの訳出」(共著、『翻訳研究への招待2』、2008年)
〇「日英翻訳における補足に関する一考察」(単著、『中田清一退官記念論文』、2004年)
〇「映画字幕におけるCultural Equivalence」(単著、『明海大学教養論文集14号』、2002年)
〇「AVTとしての通訳と今後の課題」(単著、『日本通訳学会学会誌第2号』、2002年)
〇「映画字幕のコミュニケーション―機能的等価性の視点より」(単著、青山学院大学大学院国際政治経済学研究科国際コミュニケーション専攻修士論文、2001年)
<学会発表>
〇「翻訳授業における学外連携プロジェクトの運営とその課題」(日本通訳翻訳学会年次大会、2012年9月)
〇「日英翻訳の現状と諸問題」(日本通訳学会翻訳研究部会、2007年5月)
〇「東京外国語大学における日英通訳指導について」(共同発表。日本通訳学会年次大会、2007年9月)
<講演・その他の活動>
〇ミラコン教育ソリューション「映画字幕選手権大会(字幕甲子園)について~映画字幕で英語授業が10倍楽しくなる~」(2019年12月15日)
〇「多様性が未来を創る」(講演 東京都教育委員会主催「平成28年度高校生留学フェア」、2016年4月29日、5月1日)
〇「日本語と英語のあいだ―翻訳者の役割と今後の課題」(講演 立川多文化共生センター、2012年2月)
慶応大学福澤杯スピーチコンテスト最終審査員(2011年10月)
〇「あなたの発信力を上げる―英語が出来ない“3つの壁”と攻略法」(講演、ジャパンタイムズ・フェニックスアソシエイツ共催、2009年12月)
〇「国際草の根教育シンポジウム’93」(パネリスト、ジェトロ、1993年7月)
〇「国際理解を深める為に」(ゲストスピーカー、千葉ロータリークラブ、1993年2月)